栃木県小山市城東3-24-3

インスタグラム

Tel.0285-25-0328

駐車場7台

城東中久喜線バス停
泉崎東より徒歩2分・泉崎より徒歩3分

むし歯治療

むし歯

むし歯が発生する原因と予防

むし歯とは、お口の中の細菌が作り出す酸によって、歯が溶かされる病気です。

お口の中の細菌は糖分をエサとして、歯の表面にネバネバしたプラークを作ります。

プラークの中で増殖した細菌は、糖分をさらに摂取して酸を作り、歯を溶かしてしまいます。

むし歯のリスクは「細菌の数」「歯の質」「糖分」の3つの要因に「時間の経過」が加わることで高まります。

むし歯を予防するためにも、正しい歯磨きや甘いものを控えるなど、セルフケアと生活習慣の見直しを心がけましょう。

むし歯の発生要因

むし歯の進行度と治療方法

初期のむし歯(CO)

初期むし歯とも呼ばれます。歯の表面がくすんで見える状態です。
まだ元の健康な歯に戻る可能性がありますが、放っておくとむし歯が進行してしまいます。

《治療方法》
歯のクリーニングを徹底して、経過を観察していきます。

初期のむし歯(CO)

初期のむし歯(C1)

歯の表面をおおっているエナメル質が脱灰(歯が溶ける)している状態です。
痛みはあまり感じませんが、歯の表面が白くにごっていたり、茶色などに変色してザラつく事もあります。

《治療方法》
削るとしても少なく済み、詰め物による最小限の治療で改善します。

初期のむし歯(C1)

手軽に白い詰め物を

コンポジットレジン

初期のむし歯であれば削る量が少ないため、光で硬化させるコンポジットレジンで比較的簡単に治療を行えます。
コンポジットレジンは歯と同じような色のプラスチックでできているため、自身の歯に近い色で仕上がることができます。
保険の適用が可能で、通常2回程度の通院で終了します。

進行したむし歯(C2)

むし歯が象牙質の層にまで進行し、穴があいています。

冷たいものを食べると歯にしみることがあります。

《治療方法》
むし歯部分を取り除き、詰め物を詰める処置を行います。削る量が多くなると、全体を覆うかぶせ物になることもあります。

進行したむし歯(C2)

様々な素材をご用意しています

保険診療

金属の詰め物(メタルインレー)は保険適用で安価に治療でき、天然歯よりも硬く丈夫という特徴があります。

CAD/CAMインレーは、セラミック(陶器)とレジン(プラスチック)を混ぜた材料で作られているため、金属アレルギーの心配もなく、審美性にも優れています。機械で削り出して作るため、比較的費用を抑えることができます。

メタルインレー

メタルインレー

CAD/CAMインレー

CAD/CAMインレー

自由診療

セラミックインレーは、傷もつきにくく透明感があり変色しにくいという特性から審美性が高く、天然の歯にとても近い硬さのため丈夫で耐久性があります。

セラミックインレー

セラミックインレー

セラミックインレー

診療区分:自由診療

標準料金(税込):50,000円

治療回数の目安:2回~3回

詰め物や被せ物にはこの他にも様々な素材があり、それぞれメリットとデメリットがあります。患者さんのご要望に沿った治療をご提案してまいりますので、ご予算や治療期間に関するご希望など、お気軽にご相談ください。

歯髄まで進行したむし歯(C3)

むし歯が大きな穴になって象牙質のすべてに及び、神経まで達したむし歯です。

何もしていなくてもズキズキと激しい痛みを感じるようになります。

《治療方法》

神経まで細菌に侵された場合、歯内治療を行う必要があります。
歯内治療では神経を取り除き、神経が入っていた管(根管)を洗浄・消毒して薬剤を詰め、最後に被せ物を被せてご自身の歯の機能を回復させます。

被せ物

歯髄まで進行したむし歯 (C3)

歯質が失われた歯(C4)

歯のほとんどが崩壊した状態です。歯の根まで細菌に感染し化膿します。

このままにしておくと神経が腐敗し、歯周病のリスクが高まります。

《治療方法》

多くの場合は抜歯が必要となります。

失った歯を補う治療として、入れ歯インプラントを検討します。

インプラント

歯質が失われた歯(C4)

定期的なメインテナンスで再発予防

治療が終わったあとは、メインテナンスで再発を予防しましょう。

4か月に1度程度の間隔で定期検診をおすすめしています。

定期検診では口腔内チェックや各種検査、歯垢・歯石除去などの予防処置を行います。

むし歯や歯周病の予防だけでなく、白くて健康な歯を保ち、トラブルは早期発見・早期治療できるよう、当院のメインテナンスをご活用ください。

予防治療の詳細はこちら

家族の笑顔